|
|
JR EF510形電気機関車(1号機)(トミックス) 価格: 5,460円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 実車ガイドEF510形は、日本海縦貫線のEF81形置き換えを目的に、JR貨物が開発した交直流形電気機関車です。同形は、すでに実績のあるEF210形の技術をベースに設計され、台車をはじめとする主要機器は、EF210形と共通化されています。VVVFインバータ制御の主電動機は、合計3390キロワットの出力を誇り、平坦線で1300tの列車けん引が可能です。製品ガイド製品は、2001(平成13)年に登場した量産先行試作車の1号機をプロトタイプとし、量産車との細部の違いまでを、的確に再現したモデルとなっています。●モーター付き動力車●ヘッドライト点灯(常点灯基板取り付け可能)●Mカプラー装備●TNカプラー Supported by 楽天ウェブサービス |
|
|
|
|
|
|
|
|
☆電気機関車 Nゲージ☆ED75-1000形電気機関車(1028号機・JR貨物新更新車)【TOMIX・2106】 価格: 6,069円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 【商品説明】ED75形電気機関車は国鉄時代に登場し、東北常磐線等で活躍した交流電気機関車です。1000番代は高速貨物牽引用に登場した車両で、貨物新更新車は赤2号の本体に、車体裾にクリームの帯を巻いたスタイルとなっています。【備考】●側面に大きく「ED75」と描かれた特徴ある車体の1028号機●フライホイール付動力採用●ON/OFFスイッチ付常点灯ライト基板装着済み●車体彩色は赤2号●一体輪心付車輪採用●ナンバープレート付属●メーカー:TOMIX●商品番号:2106●スケール:Nゲージ【関連商品】 ED75-1000形電気機関車(前期型) ローカル駅舎セット マイプランNRll Supported by 楽天ウェブサービス |